MENU

ホーム

当院について

お知らせ

市毛道場鍼灸院
〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-34-2
ヨネヤビル202号室

8月平日の夜-開催-【8/20(水)はじめてのあん摩マッサージ】【8/21(木)いちばんはじめの東洋医学】講座のご案内

【①講座詳細】

日時:8月20日(水)19:00〜20:30
場所:市毛道場鍼灸院(東京・大塚)
講習会費:3,000円

〜内容〜
『はじめてのあん摩マッサージ』

この講座では日本に昔から伝わり、江戸時代に大成した古典あん摩をわかりやすく教える講座です。
現代では西洋式マッサージが主流となり、日本のあん摩までグリグリゴリゴリモミモミ強い刺激の技術に変化してしまいました。
日本の按摩は按(おさえる)摩(さする)という柔らかな技術を用いて気持ちよくリラックスすることから、体の不調にまで対応する技術です。
江戸時代には家庭で子が親に親が子に行う民間療法として普及しました。
一番初めに押さえておきたい人の触り方や、基本的技術の種類、治療の流れなどを懇切丁寧に説明いたします。
ご家庭をあん摩の力でほがらかに柔らかく!してみませんか?

※仕事としてあん摩マッサージを行うには国家免許が必要です。こちらの講座では資格取得はできません。大切な方へ、ご家族、パートナーの方などに行って頂くための講座となります。

【②講座詳細】

日時:8月21日(木)19:00〜20:30
場所:市毛道場鍼灸院(東京・大塚)
講習会費:3,000円

〜内容〜
『いちばんはじめの東洋医学』

この講座では伝統的な東洋医学の基本をわかりやすく教える講座です。
東洋医学という言葉を聞いて、何を連想しますか?
難しい、古い、すごそうなど、
なんだか取っ付きづらくてわかりにくいイメージがあると思います。
けれど、道具や薬の乏しい昔からものだからこそ、基本を抑えてさえいればシンプルにわかりやすく行うことができます。
難しい薬膳や理論を抑える前に、東洋医学のツボをおさえて、暮らしを変えてみませんか?

皆様のご参加お待ちしております。

【講師】市毛道場鍼灸院院長 市毛俊光
鍼灸師•あん摩マッサージ指圧師

【申込み先】HP内のご予約・お問い合わせからお申込みください。(講座参加希望と記載頂けましたらメールにてお返事いたします。)

目次