MENU

ホーム

当院について

お知らせ

市毛道場鍼灸院
〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-34-2
ヨネヤビル202号室

10/19(土)開催【古典医術研究会】のご案内

こちらの講座は、市毛道場鍼灸院へ平素より通っていらっしゃる皆様向けの講座のご案内です。

-古典医術研究会-
仏教、中国医学をもとにした古典世界の医術を学ぶ上で行う特殊な行法を行います。
そもそも普段行っている鍼灸には五行の教えということが基礎となっております。
自然界では木火土金水の五つの要素が巡っているということです。
その教えの意味とはそもそも外の水と内の水に違いがないということ、外の火と内の火に違いがない、外の自然と内の自然は本来不二だということです。
それを理解してそれぞれが生きることを深めていくために、日常では行うことのない行法を学びます。

【日時】

2024年10月19日(土)10:00〜15:00(途中お昼休憩あり)

【場所】

市毛道場鍼灸院

東京都豊島区南大塚2-34-2 ヨネヤビル202

【最寄駅】

JR山手線 大塚駅 徒歩6分

東京メトロ丸の内線 新大塚駅 徒歩5分

【受講料】お布施制
※当院は仏教系の鍼灸を行いますのでお布施制とさせて頂いております。

【申込み先】

普段ご予約頂いている方法(メール・LINE)またはHP内のご予約・お問い合わせからお申込みください。

【講師】

市毛俊光

(はり師 、きゅう師、按摩マッサージ指圧師)

目次