ホーム
当院について
お知らせ
市毛道場鍼灸院
〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-34-2
ヨネヤビル202号室
東洋医学にもとづいた
昔ながらの鍼灸で
身体が本来もつ力を
高めていきます
東洋医学にもとづいた
昔ながらの鍼灸で
身体が本来もつ力を
高めていきます
東洋医学にもとづいた
昔ながらの鍼灸で
身体が本来もつ力を
高めていきます
東洋医学にもとづいた
昔ながらの鍼灸で
身体が本来もつ力を
高めていきます
東洋医学にもとづいた
昔ながらの鍼灸で
身体が本来もつ力を
高めていきます
東洋医学にもとづいた
昔ながらの鍼灸で
身体が本来もつ力を
高めていきます
当院は池袋から1駅、
JR大塚駅より徒歩6分のところにある鍼灸院です。
お悩みの方はぜひご相談ください。
当院では古典的な東洋医学にのっとり脈診・腹診を重視し、身体の変化に応じて細やかに施術していきます。
現代的な電気治療機器等は一切使用しません。
一般的に使われているステンレス製の鍼(はり)ではなく、金銀製の鍼を使用いたします。金銀製の鍼はやわらかく、身体への負担が少ないと言われております。鍼灸がはじめての方もお越しください。
小児鍼はお母様またはお父様と一緒に受けていただきます。
お子様の施術には特別の配慮をいたしますので、ご安心ください。
原因不明のお子様のお悩みもぜひご相談ください。
市毛 俊光
いちげ としみつ
金銀製の鍼、艾から手捻りのお灸、古典按摩を行う昔ながらの鍼灸師です。
当院では皆様のご期待に添えるように日夜、古典技術の研鑽に励んでおります。
また、子供と妻の料理を含めて家事全般も行っておりますので、薬膳などの東洋医学の知識が机上の空論とならないよう、生活の役に立つようにお伝えいたします。
・はり師 ・きゅう師
・按摩マッサージ指圧師
予約する前に聞いておきたいこと、
ご自身の症状が鍼灸に適しているのかなど
お気軽にご質問ください。
市毛道場鍼灸院
〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-34-2
ヨネヤビル202号室
Google Mapで見る
・JR大塚駅 南️口より徒歩6分
・東京メトロ丸の内線 新大塚駅
1番出口より徒歩5分
・都電荒川線 大塚駅前駅より徒歩6分
9:00~21:00(最終受付 19:30)
不定休
※詳しくはお知らせをご覧ください。